どういう感覚なの?金持ち?
8: 名無しさん 2018/02/04(日) 13:43:47.38 ID:awWrj61k
仮想通貨って誰でもつくれるからね
仮想通貨をあなたの友達がつくったとしてあなたはお金を払ってその通貨買いますか?
仮想通貨をあなたの友達がつくったとしてあなたはお金を払ってその通貨買いますか?
10: 名無しさん 2018/02/04(日) 13:47:44.75 ID:z8NecGgW
>>8
頭わるっ
頭わるっ
>>10
いやそういうことだよ
じゃあなんで買ってるのお前
いやそういうことだよ
じゃあなんで買ってるのお前
16: 名無しさん 2018/02/04(日) 13:56:20.61 ID:z8NecGgW
>>12
俺ギャンブル好きだもん
買ってはないけど
ちなみに友達が仮想通貨作っても
儲かりそうだったら売買するよ
価値が無いって予測に自信はあるけど
金要らないってんならわかるけど
俺ギャンブル好きだもん
買ってはないけど
ちなみに友達が仮想通貨作っても
儲かりそうだったら売買するよ
価値が無いって予測に自信はあるけど
金要らないってんならわかるけど
34: 名無しさん 2018/02/04(日) 18:43:35.59 ID:UamweBcB
>>8
その友達がビタリクなら買うだろうし
お前なら尚更買うさ
その友達がビタリクなら買うだろうし
お前なら尚更買うさ
7: 名無しさん 2018/02/04(日) 13:27:21.75 ID:xslayZIt
しまくってます
9: 名無しさん 2018/02/04(日) 13:46:48.34 ID:z8NecGgW
え?
11: 名無しさん 2018/02/04(日) 13:48:45.96 ID:z8NecGgW
まあしてる奴はしてる奴で価値を認めてる事になるんだけど
13: 名無しさん 2018/02/04(日) 13:51:04.68 ID:awWrj61k
仮想通貨に価値があるなら誰がつくったとしても買うんだろ?
違うの?
違うの?
15: 名無しさん 2018/02/04(日) 13:54:19.12 ID:CUG0k0UQ
>>13
空売りの話だろ
空売りの話だろ
17: 名無しさん 2018/02/04(日) 13:56:37.43 ID:fQFtdkSN
だって怖いもんーーーーーーーー
19: 名無しさん 2018/02/04(日) 13:58:22.79 ID:awWrj61k
空売りならしないな
価値があって値段がついてるとは全く思ってないけどバカがいつ買うのを
止めるのかも分からないから
価値があって値段がついてるとは全く思ってないけどバカがいつ買うのを
止めるのかも分からないから
21: 名無しさん 2018/02/04(日) 14:00:48.19 ID:QHl0vELn
空売りって信用取引でしょ?
しかも売りから入ったら取引所のシステムが落ちたら暴騰しても止められなくなるんでしょ?
怖すぎる
しかも売りから入ったら取引所のシステムが落ちたら暴騰しても止められなくなるんでしょ?
怖すぎる
22: 名無しさん 2018/02/04(日) 14:02:04.86 ID:5aYU8IMk
こんなレベル奴らが参入してるんだからそりゃ儲かるわな
25: 名無しさん 2018/02/04(日) 14:24:26.77 ID:2hV+Zslw
仕手株空売りしたらタヒぬ
28: 名無しさん 2018/02/04(日) 16:14:44.73 ID:+3VWGEI1
>>1
万が一とんでもない仮想通貨にあたって
1000倍とか1万倍になったらどうするの?
買いは家まで、売りは命まで
万が一とんでもない仮想通貨にあたって
1000倍とか1万倍になったらどうするの?
買いは家まで、売りは命まで
29: 名無しさん 2018/02/04(日) 17:11:34.21 ID:qFb8P2sM
よく仮想通貨は価値がないとおもってるなら売れよとかいう人いるけど、それただの無知だ。
仮想通貨はまず悪だと思うが、価値がないわけではない。値上がりするという価値があるから。
だが値上がりがしないなら価値は無い。ただのゴミデータに過ぎなくなる。
これは現在仮想通貨を買っている人だって同じだ。
ねずみ講で儲ける機会がなくなるのが嫌で反論しているに過ぎない。
人間の中には強欲な者がいるので、いつまでかはしらないが値上がりを続ける。もう終わったのかもしれない。
その総量は計量できないので終わってからじゃないとそれは分からない。
バブルとはそういう現象をいう。
「バブルは終わってから初めてバブルと分かる」とは投資業界の中でよくいわれることだがまさにそれ。
バブルの時はこれがバブルだと世界のだれにも分からない。
バブルじゃないかもしれないって思うからバブルが起きる。
なので仮想通貨は無価値で下がるものと思っているバフェットなども、
現在は売りはせず、オプションの利用で5年で値下がりにINできるならするといっているわけ。
オプションは値下がり方向にかけても損失は限定されるので、バブルが続いても損失はたいしたことなく、
一方、値下がりすれば大きな利益が出るのでね。
仮想通貨が悪で値下がりすると思っているなら売れと言っている人は、
本質突かれて感情的になっている投資のど素人ですよと自ら言っているようなもの。
仮想通貨はまず悪だと思うが、価値がないわけではない。値上がりするという価値があるから。
だが値上がりがしないなら価値は無い。ただのゴミデータに過ぎなくなる。
これは現在仮想通貨を買っている人だって同じだ。
ねずみ講で儲ける機会がなくなるのが嫌で反論しているに過ぎない。
人間の中には強欲な者がいるので、いつまでかはしらないが値上がりを続ける。もう終わったのかもしれない。
その総量は計量できないので終わってからじゃないとそれは分からない。
バブルとはそういう現象をいう。
「バブルは終わってから初めてバブルと分かる」とは投資業界の中でよくいわれることだがまさにそれ。
バブルの時はこれがバブルだと世界のだれにも分からない。
バブルじゃないかもしれないって思うからバブルが起きる。
なので仮想通貨は無価値で下がるものと思っているバフェットなども、
現在は売りはせず、オプションの利用で5年で値下がりにINできるならするといっているわけ。
オプションは値下がり方向にかけても損失は限定されるので、バブルが続いても損失はたいしたことなく、
一方、値下がりすれば大きな利益が出るのでね。
仮想通貨が悪で値下がりすると思っているなら売れと言っている人は、
本質突かれて感情的になっている投資のど素人ですよと自ら言っているようなもの。
30: 名無しさん 2018/02/04(日) 17:14:04.60 ID:mZfsHyDB
空売りの危険を煽る話でよくみる論調だけどね
別にそれは空売りに限らない
そして売りでものすごい損をする額になるのは一時的でしかない
BTCだって200万超えてたのはかなり一時期100万超えてたのだってそこそこな期間でしかない
つまりハイレバで強制決済されなければ起こり得ない損でしかないってことよ
話の本質は売買ではなくレバレッジの危険性であるべき話をすり替えてるだけよ
別にそれは空売りに限らない
そして売りでものすごい損をする額になるのは一時的でしかない
BTCだって200万超えてたのはかなり一時期100万超えてたのだってそこそこな期間でしかない
つまりハイレバで強制決済されなければ起こり得ない損でしかないってことよ
話の本質は売買ではなくレバレッジの危険性であるべき話をすり替えてるだけよ
33: 名無しさん 2018/02/04(日) 18:22:10.06 ID:LHFrUe1f
仮想通貨に価値なんかないが、儲かれば何でもいい
35: 名無しさん 2018/02/04(日) 20:19:16.80 ID:Rjm/67Ko
絶対に10万円以下になる確信があっても、その途中で吹き上がるか否かは誰にもわからない
空売りにはタヒぬリスクがあるんだよ
空売りにはタヒぬリスクがあるんだよ
仮想通貨取引を始めたい、そこのあなた!取引所のアカウントは開設しましたか?
ユーザー数No.1!
下落相場の中でも利益を出す事が可能なビットコインFXを提供!
↓ビットフライヤーはこちら!↓

ビットコイン・アルトコイン共に手数料が最低水準!
モナコインの購入もできます!
↓ザイフはこちらです!↓

まだどちらも登録してないな・・・という方も、片方だけは登録したんだけどな・・・という方も、上記どちらも登録すると、それぞれを補完する事ができベストです!
夢満載の草コインが豊富な
話題の取引所バイナンスはこちらから登録できます!

ちなみに草コインを取引したいと思っている方は要注意!忘れてはならないのが、海外取引所へは直接日本円を送金できないという事。まずは海外取引所へ送付する仮想通貨を日本国内の取引所で購入しましょう!