
1: 峠 ★ 2018/12/14(金) 23:48:21.42 ID:CAP_USER
金融庁は、去年施行された資金決済法で「仮想通貨」を決済の手段と位置づけましたが、相次ぐ不正流出や価格の乱高下を受け、投機的に扱われる「資産」とみなすとともに、規制を強化していく方針です。
金融庁は、早ければ来年の通常国会での法改正を目指す考えです。
ソース TBS NEWS 12/14 17:45
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3549385.html
仮想通貨FXなら追証無しで最大100倍のレバレッジ取引ができるBitMEX(ビットメックス)がおすすめ!
リップル・イーサリアム・BCH・ADA等の様々なアルトコインもレバレッジ取引可能!

↑こちらから登録すると、最初の 6 か月間、手数料が 10% 割引!
大手取引所でビットコイン引き出し手数料が無料なのはBITPoint(ビットポイント)だけ!
今なら登録でビットコイン3,000円相当分プレゼント中!
という気がする
今のうちに変えた方が傷は浅い
一部に勝手に通貨と呼んで盛り上がってる人がいるというだけの話
一部に勝手に資産と呼んで盛り上がってる人がいるというだけの話
暗号資産という名称も、まぁ私はかなり微妙だなと思ってる。
— こぺる@仮想通貨 (@coperu100) 2018年12月11日
暗号という響きが、暗い。漢字からしてそうだけど。裏社会とか、ゴルゴ13みたいなイメージ。
パッと聞いて、イメージが湧かないので、仮想通貨のほうが日本語的にマシな響き。
私の主観だけどね。
暗号って暗号化技術からの由来だけど、じゃあ暗号化って何?という疑問が湧くわけなんだけど、これって理解するのが簡単な概念じゃない。
— こぺる@仮想通貨 (@coperu100) 2018年12月11日
初心者向けに説明する時に、私なら暗号化技術については一切触れない。ただ、暗号資産を冠するとなると、触れざるをえなくなる。
すごい分かりますー
— xミヤッパ@XRP100% (@miyapparappa) 2018年12月11日
語呂が悪いんですよね…
そう、語呂がすごい悪い… たぶん、私は仮想通貨のままで行く。
— こぺる@仮想通貨 (@coperu100) 2018年12月11日
暗号も暗くて難しい印象ですが,仮想も「現実ではない」「実態でなはい」というイメージが良くないですよね。私は Brad が使う digital assets が一番良いと思うのですが。
— 猫先生 (@Yppals) 2018年12月11日
通貨という点で、ネットなどの仮想空間で用いられる通貨などが想起されるので、少なくとも、用途などの点でイメージされやすいとは思います。日本はネット空間での課金が一般的なので。
— こぺる@仮想通貨 (@coperu100) 2018年12月11日
私も仮想通貨の方が、直感的にわかりやすくて好きです。
— アトレス🎨 (@atoless) 2018年12月11日
暗号資産って物々しいし、そもそも仮想通貨に慣れちゃってますもんねえ。暗号資産派は「仮想」にひっかかるみたいですね。わからなくもないけど。欽ちゃんの仮装大賞を連想する気持ち。
— ジエ好き (@ilikejiae) 2018年12月11日
今さらわざわざ名前を変えて暗号資産なのかという感じですよねw
— アトレス🎨 (@atoless) 2018年12月11日
暗号資産って電子マネーとも被るイメージあって嫌なんですよね。
私は「仮想」は「仮想世界」のイメージなんで好きです。
仮想通貨を買ったまま眠らせてるんですか!? ビットバンクなら置いておくだけで仮想通貨が増やせますよ!
残念ながら仮想通貨は素人には1番ウケ悪いです 暗号資産のがマシかと。やっぱり資産という認知が大切やし、暗号は深く考えず、秘密キーも暗号のようなもの。なんでも最初は違和感あるが、春には慣れて、御託や小言いう人も居ない
— 内山三郎🧝♂️クリプト親衛隊長⚡️⚡️ (@Snm51TLj28AnfTs) 2018年12月11日
デジタルマネー
— ♥にゃーたん♣︎XRP♠︎NyaaFitness♦︎ (@__nya__tan__) 2018年12月11日
DigitalMoney
略してDMもありです😸✨
デジタル通貨、電子マネーが分かりやすいかな。変な印象与えない。
— 0.1からの逆転勝利! (@BURITERI777) 2018年12月11日
同感です。デジタル通貨でいいのに。
— がけっぷちリップラー😱 (@UGMy5WsLrcQPhPT) 2018年12月11日
大人通貨とか良さそう。
— まるかじ@仮想通貨リップル (@fQceaBKYRzWppRs) 2018年12月11日
これまで仮想通貨という名称で、誰しも直感的に記憶可能で社会に浸透させてきてますが、次の段階に移る感じですかね。立法改正の観点から発展させる上で規制、法整備を見据えたリブランディングですね。どうなるかはまだ分かりませんが
— 法ブルマ豚@ツイ論 (@yuzz00817769) 2018年12月12日
まあ仮想通貨の方が親しみやすいのは事実ですよね。
資産ってとこは、資産家反応しそうで良いかなと思いますねw
— path (@mamuta3) 2018年12月11日
こちらの記事もどうぞ!↓
インフルエンサーさん「いいか、利確すべき時ってのはこういう時なんだぞ・・・」(※画像あり)
【緊急】「コインチェックに資産没収され、勝手に退会させられた」という方が出現・・・(※証拠画像あり) #仮想通貨
【緊急速報】買い増しし続けたリップラーが自害、報道関係者が数人駆けつけているとの情報 #仮想通貨 #リップル $XRP
【緊急】Zaifの補償手続き承認画面でおかしな所あったんだが、みんな気づいた上で承認したんだよな?(※画像あり) #仮想通貨 $MONA
【騒然】今回の株価暴落がいかにヤバいかがわかるやり取りがこちら・・・
【緊急】20億円近いロスカを喰らった顧客が取引所OKExに突入か!?(※動画あり) #仮想通貨
【朗報】「ビットコインで人生変わった女子大生」可愛すぎワロタwwwwwwwww(※画像あり) #仮想通貨 $BTC
【速報】2chにビットコインFXで全資産1億8000万円をレバ15倍で売ると宣言した猛者が出現!!!(※画像あり) #仮想通貨 $BTC
仮想通貨FXなら追証無しで最大100倍のレバレッジ取引ができるBitMEX(ビットメックス)がおすすめ!
リップル・イーサリアム・BCH・ADA等の様々なアルトコインもレバレッジ取引可能!

↑こちらから登録すると、最初の 6 か月間、手数料が 10% 割引!
仮想通貨を買ったまま眠らせてるんですか!? ビットバンクなら置いておくだけで仮想通貨が増やせますよ!
国内でビットコインFXするならLiquid(QUOINEX)!
手数料最安クラス&取引高日本No.1!
【期間限定】口座開設するだけで現金1000円がもらえる!下落相場の中でも利益を出す事が可能なビットコイン・アルトコインのFXを提供中!
↓DMM Bitcoinはこちら!↓
大手取引所でビットコイン引き出し手数料が無料なのはBITPointだけ!
今なら登録でビットコイン3,000円相当分プレゼント中!
リップル・イーサリアム・BCHも購入可能!