年間家賃収入→204万
年間支出(管理費、固定資産税、その他諸々)→33万
収支→+171万
実質利回り→2.5%
ごめん。コレどうなんだよ、マジメに
年間支出(管理費、固定資産税、その他諸々)→33万
収支→+171万
実質利回り→2.5%
ごめん。コレどうなんだよ、マジメに
仮想通貨FXなら追証無しで最大100倍のレバレッジ取引ができるBitMEX(ビットメックス)がおすすめ!
リップル・ADA等の様々なアルトコインもレバレッジ取引可能!

↑こちらから登録すると、最初の 6 か月間、手数料が 10% 割引!
3: 風吹けば名無し 2018/08/12(日) 16:10:55.24 ID:ZHyx0j2k0
大損やね
4: 風吹けば名無し 2018/08/12(日) 16:10:56.15 ID:KLl5TnOOd
いやそういうもんだろ
5: 風吹けば名無し 2018/08/12(日) 16:11:08.51 ID:0My7RX+c0
いつ回収できんのそれ
6: 風吹けば名無し 2018/08/12(日) 16:11:22.85 ID:12as1yVo0
プラスが出るだけいいと思え
7: 風吹けば名無し 2018/08/12(日) 16:11:28.21 ID:s1S6wN6T0
投資は中古でやるもの
8: 風吹けば名無し 2018/08/12(日) 16:11:42.95 ID:SHzoqhG10
買うならマンション一棟まるごと買えよ
9: 風吹けば名無し 2018/08/12(日) 16:11:48.73 ID:9M01PrZF0
莫大なリターンがあるようなら個人が参入できるわけもないし
10: 風吹けば名無し 2018/08/12(日) 16:11:55.03 ID:Tt3LloUh0
実質利回り2.5ならそんなもんやろ
11: 風吹けば名無し 2018/08/12(日) 16:12:02.28 ID:xbldIA1W0
ああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!
12: 風吹けば名無し 2018/08/12(日) 16:12:02.44 ID:7El1X2ePd
しかも減価償却していくやろ?
一定期間おきにリフォームで200万ぐらいかかるで
一定期間おきにリフォームで200万ぐらいかかるで
53: 風吹けば名無し 2018/08/12(日) 16:17:22.28 ID:Vy2StLvA0
>>12
ワンルームで200万とかねーよ
ワンルームで200万とかねーよ
79: 風吹けば名無し 2018/08/12(日) 16:20:01.50 ID:Ulj6oTxLp
>>53
2部屋なのでは?
2部屋なのでは?
91: 風吹けば名無し 2018/08/12(日) 16:21:56.75 ID:Vy2StLvA0
>>79
1LDKだったとして配管からやりかえても100万超えるかなーくらいだぞ
1LDKだったとして配管からやりかえても100万超えるかなーくらいだぞ
81: 風吹けば名無し 2018/08/12(日) 16:20:09.45 ID:oImM3SZ20
>>12
かかって坪10万くらいやろ
かかって坪10万くらいやろ
140: 風吹けば名無し 2018/08/12(日) 16:29:32.88 ID:yvytaa2a0
>>12
減価償却て
減価償却て
13: 風吹けば名無し 2018/08/12(日) 16:12:21.00 ID:tjLsq2t60
6700万のワンルームてすごいな
15: 風吹けば名無し 2018/08/12(日) 16:12:23.23 ID:6AoOGb740
60年したら元取れるやん
16: 風吹けば名無し 2018/08/12(日) 16:12:25.84 ID:7crAMgbv0
何事もなく40年も続くと思ってんのか
17: 風吹けば名無し 2018/08/12(日) 16:12:34.31 ID:O0jynEdS0
40年で元か
19: 風吹けば名無し 2018/08/12(日) 16:12:59.89 ID:7El1X2ePd
基本的に家賃は建物が古くなるにつれてどんどん下げていかなきゃならんぞ
20: 風吹けば名無し 2018/08/12(日) 16:13:12.65 ID:8mdRh2B70
よくわからんけどどういうつもりで買ったん?
普通の賃貸ならそうなるに決まってんのとちゃうの
普通の賃貸ならそうなるに決まってんのとちゃうの
30: 風吹けば名無し 2018/08/12(日) 16:14:12.50 ID:xbldIA1W0
>>20
不動産投資でケチるな!思い切って都内の新築狙ってけ!ってアドバイスされたからその通りにしたらこのザマよ
不動産投資でケチるな!思い切って都内の新築狙ってけ!ってアドバイスされたからその通りにしたらこのザマよ
40: 風吹けば名無し 2018/08/12(日) 16:15:38.14 ID:Fkml57Ne0
>>30
そう言うのって言われてももっと慎重に決めるもんだと思ってた
そう言うのって言われてももっと慎重に決めるもんだと思ってた
177: 風吹けば名無し 2018/08/12(日) 16:34:21.77 ID:Gz3fmCao0
>>40
イッチみたいなバカがひっかかるからね
イッチみたいなバカがひっかかるからね
21: 風吹けば名無し 2018/08/12(日) 16:13:22.09 ID:xbldIA1W0
ちな遺産とワイの貯金のほぼすべてを使い果たしたやで
22: 風吹けば名無し 2018/08/12(日) 16:13:25.59 ID:gthnRka70
得するなら宣伝しないで不動産会社がやるわ
23: 風吹けば名無し 2018/08/12(日) 16:13:35.76 ID:7El1X2ePd
マンションなら全体の修繕費でも金とられるぞ
24: 風吹けば名無し 2018/08/12(日) 16:13:48.33 ID:N9iNEORSd
新築ワンルームが6700万とかボリすぎにも程があるやろ
都内でもその金額あれば普通に3LDKいけるで
都内でもその金額あれば普通に3LDKいけるで
25: 風吹けば名無し 2018/08/12(日) 16:13:52.13 ID:TkO9K1Ov0
そらそうよ
5年くらいでプラスになるとでも思っとったんか
5年くらいでプラスになるとでも思っとったんか
26: 風吹けば名無し 2018/08/12(日) 16:13:54.07 ID:YqWQW6gN0
売った方がええんちゃうか
29: 風吹けば名無し 2018/08/12(日) 16:14:07.10 ID:0Y/L83xM0
10年後も同じ家賃取れるんか?
31: 風吹けば名無し 2018/08/12(日) 16:14:14.90 ID:OXe6uPZZ0
32: 風吹けば名無し 2018/08/12(日) 16:14:23.65 ID:LMoIsOnA0
家賃安すぎない?
33: 風吹けば名無し 2018/08/12(日) 16:14:58.02 ID:xbldIA1W0
コレって今すぐ売ればいくらぐらいになんのさ?
43: 風吹けば名無し 2018/08/12(日) 16:16:15.10 ID:MsoYftu60
>>33
一度使われたものはただ同然
一度使われたものはただ同然
55: 風吹けば名無し 2018/08/12(日) 16:17:25.88 ID:vVvX2OsL0
>>33
買ったとき以上になることはない
誰かの手に渡った時点で価値がガクッと下がるから
買ったとき以上になることはない
誰かの手に渡った時点で価値がガクッと下がるから
36: 風吹けば名無し 2018/08/12(日) 16:15:08.90 ID:a6hTcGNzd
不動産経営なんて子の代でやっとプラスになるくらいで考えんと
39: 風吹けば名無し 2018/08/12(日) 16:15:37.56 ID:sir3myI00
ワイリフォーム営業「10年ごとのメンテナンスをオススメしておりまして~」
41: 風吹けば名無し 2018/08/12(日) 16:15:42.81 ID:AbpqOJZl0
この利回りなら株でええやん
45: 風吹けば名無し 2018/08/12(日) 16:16:31.15 ID:NT1PqINqd
30年もすれば借り手がつかんやろな
46: 風吹けば名無し 2018/08/12(日) 16:16:31.38 ID:I/3YgR95M
ここからは落ちていくのみだから特に最近になって悪どい不動産屋がセミナーやらなんやらで押し売りしまくってるな
48: 風吹けば名無し 2018/08/12(日) 16:16:38.19 ID:OdZAdGNfx
まだ賃料収入有るからマシやろ
賃料収入無くなればつまり空室になれば終了やで
賃料収入無くなればつまり空室になれば終了やで
51: 風吹けば名無し 2018/08/12(日) 16:16:58.22 ID:CHT6LIKtd
今
家賃204万
5年後
家賃180万
10年後
家賃170万
こんな感じで下がっていくぞ
家賃204万
5年後
家賃180万
10年後
家賃170万
こんな感じで下がっていくぞ
67: 風吹けば名無し 2018/08/12(日) 16:18:45.27 ID:OdZAdGNfx
>>51
それは賃料下げても入居してくれればな
そんな甘くないでw
それは賃料下げても入居してくれればな
そんな甘くないでw
52: 風吹けば名無し 2018/08/12(日) 16:17:07.18 ID:kHGCpo9F0
不動産投資とかいうガチで業者が一般人をカモにするためだけの制度
54: 風吹けば名無し 2018/08/12(日) 16:17:23.75 ID:FF2py56K0
老人が店頭で騙されて買わされる謎投信の方がマシなレベルやろ
60: 風吹けば名無し 2018/08/12(日) 16:17:54.00 ID:kHGCpo9F0
>>54
投信はまだ儲からないこともないからな
投信はまだ儲からないこともないからな
56: 風吹けば名無し 2018/08/12(日) 16:17:29.42 ID:uqOPQco3d
不動産屋に聞いたら、自分が投資したいと思う物件は年に1、2件ぐらいらしい
62: 風吹けば名無し 2018/08/12(日) 16:18:09.28 ID:a6hTcGNzd
>>56
まあそんなもんよな
まあそんなもんよな
59: 風吹けば名無し 2018/08/12(日) 16:17:52.24 ID:CHT6LIKtd
今
家賃204万
5年後
家賃180万
10年後←リフォームに200万
家賃170万
実際はこんな感じか
家賃204万
5年後
家賃180万
10年後←リフォームに200万
家賃170万
実際はこんな感じか
65: 風吹けば名無し 2018/08/12(日) 16:18:41.71 ID:MC+OCunB0
>>59
これよく聞くな
わいの親族もやられた
これよく聞くな
わいの親族もやられた
61: 風吹けば名無し 2018/08/12(日) 16:17:58.95 ID:Fkml57Ne0
元取れるのもう老衰でタヒぬ前くらいやん
68: 風吹けば名無し 2018/08/12(日) 16:19:06.19 ID:9S0o1ol10
>>61
ほんまにとれるかコレ
ほんまにとれるかコレ
80: 風吹けば名無し 2018/08/12(日) 16:20:07.43 ID:OdZAdGNfx
>>68
昔は不動産ってのは値上がりするものやったから成立したんや
売れば買ったときより高く売れるからな
今は違うやろ
ギャンブルやで
昔は不動産ってのは値上がりするものやったから成立したんや
売れば買ったときより高く売れるからな
今は違うやろ
ギャンブルやで
72: 風吹けば名無し 2018/08/12(日) 16:19:27.42 ID:jwpD/HYkd
元本保証ありの商品でも買えば良かったのに
資産運用した方が不動産より増える
資産運用した方が不動産より増える
77: 風吹けば名無し 2018/08/12(日) 16:19:53.34 ID:d8E/icnD0
まだ駐車場のほうが良かったな
グッバイイッチ
グッバイイッチ
87: 風吹けば名無し 2018/08/12(日) 16:21:15.04 ID:yvI8SAsJ0
不動産投資って利回りで儲けようとしたらタヒねるよな
93: 風吹けば名無し 2018/08/12(日) 16:22:06.05 ID:6U+Izq+Tp
小金持ちがよくひっかかるパターンやね
管理めんどい&維持費かかるわでロクなことないで
管理めんどい&維持費かかるわでロクなことないで
94: 風吹けば名無し 2018/08/12(日) 16:22:09.38 ID:SmdW5pLS0
金利急騰でアウツw
95: 風吹けば名無し 2018/08/12(日) 16:22:30.14 ID:4lfPBJqWd
業務のIT化や異常気象で都心離れが進むぞ
20年後には家賃は今の半分になると思え
20年後には家賃は今の半分になると思え
国内でビットコインFXするならLiquid(QUOINEX)!
手数料最安クラス&取引高日本No.1!
96: 風吹けば名無し 2018/08/12(日) 16:22:44.58 ID:qo4vfhZd0
民泊にしたらええやんけ
フル稼働させれば今よりリターンあるんちゃうか?
フル稼働させれば今よりリターンあるんちゃうか?
106: 風吹けば名無し 2018/08/12(日) 16:24:05.81 ID:6U+Izq+Tp
>>96
これにして日本風の物置いてやれば良さそう
これにして日本風の物置いてやれば良さそう
118: 風吹けば名無し 2018/08/12(日) 16:26:02.18 ID:qo4vfhZd0
>>106
都内の宿泊施設の相場調べてええ具合の価格設定にすれば何とかなるんちゃうか
高く設定すると絶対誰も泊まらんけど
都内の宿泊施設の相場調べてええ具合の価格設定にすれば何とかなるんちゃうか
高く設定すると絶対誰も泊まらんけど
136: 風吹けば名無し 2018/08/12(日) 16:28:59.15 ID:6U+Izq+Tp
>>118
民泊しながら日本風にアレンジすればわんちゃんありそう
Insta栄えとかいうやつ
民泊しながら日本風にアレンジすればわんちゃんありそう
Insta栄えとかいうやつ
144: 風吹けば名無し 2018/08/12(日) 16:29:52.20 ID:pnQQG89xa
>>96
airbnbとか人気あるしいいかもな
airbnbとか人気あるしいいかもな
197: 風吹けば名無し 2018/08/12(日) 16:38:25.90 ID:qo4vfhZd0
>>144
海外の民泊サイトだのアプリだの使いこなせたらナンボでも儲けるチャンスありそうやな
海外の民泊サイトだのアプリだの使いこなせたらナンボでも儲けるチャンスありそうやな
241: 風吹けば名無し 2018/08/12(日) 16:50:25.89 ID:azs2dr2P0
>>96
民泊法整備されたせいで厳しいんやぞ
月の半分しか営業出来ひんし
民泊法整備されたせいで厳しいんやぞ
月の半分しか営業出来ひんし
99: 風吹けば名無し 2018/08/12(日) 16:22:50.90 ID:cZ8oYxBY0
割の悪すぎるギャンブル
112: 風吹けば名無し 2018/08/12(日) 16:24:35.62 ID:QcJ65YOa0
今から不動産って博打すぎるやろ
119: 風吹けば名無し 2018/08/12(日) 16:26:18.54 ID:uqOPQco3d
投資物件でしばらく貸しに出して、最終的には自分で住んだらええやん
124: 風吹けば名無し 2018/08/12(日) 16:26:45.52 ID:jW9vhO8kr
首都直下地震でも来たら借金だけ残るんやで
125: 風吹けば名無し 2018/08/12(日) 16:26:49.33 ID:qRvWHTS30
そもそもこれから部屋が余っていくの確実なのに住宅に投資するの勇気いるよな
都内ならまだマシだけど相続税対策で郊外にアパート建ててる人達どうすんだろ
都内ならまだマシだけど相続税対策で郊外にアパート建ててる人達どうすんだろ
138: 風吹けば名無し 2018/08/12(日) 16:29:24.66 ID:EesYKfvOr
>>125
あれ最高に悪手なんだよな
僅かな節税の代償に子孫へ多大な苦しみを与える
ほんま不動産屋はろくなことせーへん
あれ最高に悪手なんだよな
僅かな節税の代償に子孫へ多大な苦しみを与える
ほんま不動産屋はろくなことせーへん
150: 風吹けば名無し 2018/08/12(日) 16:31:05.81 ID:b3bmpjse0
>>138
不動産で働いてる人って良く良心の呵責に耐えられるわ
組織に属してると麻痺してくるのかね
不動産で働いてる人って良く良心の呵責に耐えられるわ
組織に属してると麻痺してくるのかね
160: 風吹けば名無し 2018/08/12(日) 16:32:25.41 ID:S441bxrT0
>>150
売買のそれもマンションに特化した仲介業者だけやろ
普通の建売業者とか管理業者は普通そこまで悪徳なのはおらへん
売買のそれもマンションに特化した仲介業者だけやろ
普通の建売業者とか管理業者は普通そこまで悪徳なのはおらへん
159: 風吹けば名無し 2018/08/12(日) 16:32:23.26 ID:6U+Izq+Tp
>>138
郊外はもう既に悲惨よな
少子化とみんな都会に集まってるからどんどん安なってるわ
そりゃどんどん人口少なくなるから相対的に家もいらんわな
郊外はもう既に悲惨よな
少子化とみんな都会に集まってるからどんどん安なってるわ
そりゃどんどん人口少なくなるから相対的に家もいらんわな
171: 風吹けば名無し 2018/08/12(日) 16:33:35.81 ID:S441bxrT0
>>138
相続税対策うんぬんでアパートたてろってすすめてんのは不動産よりハウスメーカーやろ
相続税対策うんぬんでアパートたてろってすすめてんのは不動産よりハウスメーカーやろ
137: 風吹けば名無し 2018/08/12(日) 16:29:15.55 ID:RLo+SyefM
そもそも不動産投資は上級者向けだろ
凡人は積立か投資信託でいいんだよ
凡人は積立か投資信託でいいんだよ
146: 風吹けば名無し 2018/08/12(日) 16:30:23.14 ID:BK2HYw7fp
6700万使えるなら
株で配当貰ってりゃ良いのに
株で配当貰ってりゃ良いのに
153: 風吹けば名無し 2018/08/12(日) 16:31:33.71 ID:S441bxrT0
>>146
ローンで買ったんやろ
株には使えんっしょ
ローンで買ったんやろ
株には使えんっしょ
157: 風吹けば名無し 2018/08/12(日) 16:32:06.24 ID:nbREqlSoH
>>146
不動産ならローン組んで資金増やせるやん
不動産ならローン組んで資金増やせるやん
楽天証券なら口座を持っておくだけで日経新聞が無料で読める!
151: 風吹けば名無し 2018/08/12(日) 16:31:21.54 ID:pFUug6BO0
家賃は下がってくぞ
まじでどうすんねん
まじでどうすんねん
165: 風吹けば名無し 2018/08/12(日) 16:32:45.61 ID:b3bmpjse0
こういう投資の仕方する人って楽して儲けたい思いが強過ぎるんやろなあ
そこを漬け込まれる
そこを漬け込まれる
173: 風吹けば名無し 2018/08/12(日) 16:33:43.84 ID:EesYKfvOr
ワイのおすすめは不動産屋じゃなくて不動産コンサル名乗ってるとこに相談しろってことやな
しかもコンサル料金取られるところ
無料でやるとこは結局物件を売買させてなんぼやからあかん
相談有料でやるところがしっかりとこっちのためになる話してくれる
しかもコンサル料金取られるところ
無料でやるとこは結局物件を売買させてなんぼやからあかん
相談有料でやるところがしっかりとこっちのためになる話してくれる
174: 風吹けば名無し 2018/08/12(日) 16:33:56.70 ID:pnQQG89xa
こういう資産運用ってどこで学べるんや?
ファイナンシャルプランナーの資格勉強が良いってのは聞いたんやが
ファイナンシャルプランナーの資格勉強が良いってのは聞いたんやが
192: 風吹けば名無し 2018/08/12(日) 16:37:48.53 ID:wjsf4aTT0
>>174
FPだと教科書通りの知識しか教えてくれんから実践とはまた違う
FPだと教科書通りの知識しか教えてくれんから実践とはまた違う
207: 風吹けば名無し 2018/08/12(日) 16:39:26.86 ID:Tk+QNYw60
>>174
不動産屋に勤めれば良い物件と悪い物件の区別つくようになるやろ
不動産屋に勤めれば良い物件と悪い物件の区別つくようになるやろ
220: 風吹けば名無し 2018/08/12(日) 16:44:47.70 ID:QqNVme/m0
>>207
投資だと数字と場所と先の開発しかみんで
不動産屋がええのは横横で繋がってる未公開が知れることやな
レインズ案件は黒にならんからね
投資だと数字と場所と先の開発しかみんで
不動産屋がええのは横横で繋がってる未公開が知れることやな
レインズ案件は黒にならんからね
178: 風吹けば名無し 2018/08/12(日) 16:34:32.12 ID:VmkO11vOH
いまだに職場にマンション経営の営業電話かけてくるのはなんなの
191: 風吹けば名無し 2018/08/12(日) 16:37:41.86 ID:b3bmpjse0
>>178
ああいう人ってタコ部屋に入れられてムチ打たれながら電話してそう
そうでもないとあんな仕事してる人間がいることを理解できん
ああいう人ってタコ部屋に入れられてムチ打たれながら電話してそう
そうでもないとあんな仕事してる人間がいることを理解できん
186: 風吹けば名無し 2018/08/12(日) 16:36:36.02 ID:b3bmpjse0
普通に考えて人口がこれからガンガン減るのに良くローン組んでまで住宅に投資できるもんだ
結局どんな経済政策とろうが単純な足し算引き算には太刀打ちできんよ
結局どんな経済政策とろうが単純な足し算引き算には太刀打ちできんよ
195: 風吹けば名無し 2018/08/12(日) 16:38:19.52 ID:S441bxrT0
>>186
かぼちゃの馬車とかいう極悪商品に投資した奴らみるとマジでガイジがおおいんやなって思うわ
かぼちゃの馬車とかいう極悪商品に投資した奴らみるとマジでガイジがおおいんやなって思うわ
189: 風吹けば名無し 2018/08/12(日) 16:36:55.12 ID:KbYKo6gN0
不動産なんて子供に楽させてやるためのものやろ
自分の利益とか全然無いで
自分の利益とか全然無いで
196: 風吹けば名無し 2018/08/12(日) 16:38:23.19 ID:I1U8ulNI0
>>189
金言
金言
190: 風吹けば名無し 2018/08/12(日) 16:37:34.17 ID:opPo0yS90
今のご時世不動産買う奴ってアフォでしょ
売りたくたって売れねえのに
売りたくたって売れねえのに
193: 風吹けば名無し 2018/08/12(日) 16:38:10.82 ID:EesYKfvOr
ワイ不動産投資は絶対薦めんで
元々土地を持ってたり相続して余った土地や建物があってそれを活用するって話ならええけど
ゼロからやるのはあかん
成功率低いし成功してもそんなに儲からんその上手間もかかる
元々土地を持ってたり相続して余った土地や建物があってそれを活用するって話ならええけど
ゼロからやるのはあかん
成功率低いし成功してもそんなに儲からんその上手間もかかる
208: 風吹けば名無し 2018/08/12(日) 16:39:27.35 ID:IxkPe7Ux0
1000万で自営始めた方がましだな
夕方~深夜の間だけ開くラーメン屋を考えてる
夕方~深夜の間だけ開くラーメン屋を考えてる
210: 風吹けば名無し 2018/08/12(日) 16:40:34.20 ID:thsjh06bp
不動産とか金持ちの遊びやで
211: 風吹けば名無し 2018/08/12(日) 16:41:53.20 ID:Q0WUW0Aq0
アフォすぎへん?
米国株でも買って配当暮らしのほうがよかったろ
米国株でも買って配当暮らしのほうがよかったろ
215: 風吹けば名無し 2018/08/12(日) 16:42:57.43 ID:973I6QvnM
儲かるならアドバイザー自身がとっくにやってる定期
226: 風吹けば名無し 2018/08/12(日) 16:46:10.19 ID:S441bxrT0
>>215
仲介の営業に関してはマジで自分でもある程度やってる人多いで
仲介の営業に関してはマジで自分でもある程度やってる人多いで
232: 風吹けば名無し 2018/08/12(日) 16:47:30.72 ID:QqNVme/m0
>>215
一室に関しては本当そう
箱ものに関してはいい情報あっても買えんから
買える人に流して600ゲット
こんな感じやで
一室に関しては本当そう
箱ものに関してはいい情報あっても買えんから
買える人に流して600ゲット
こんな感じやで
225: 風吹けば名無し 2018/08/12(日) 16:46:09.24 ID:pFUug6BO0
本当に安く買える奴って
業者が情報出る前に買ってくからな
業者が情報出る前に買ってくからな
231: 風吹けば名無し 2018/08/12(日) 16:47:01.34 ID:S441bxrT0
>>225
そらそうよ
資金あって買えるなら普通に自分のところで買う
エンドユーザーに公開されるのは業者が買わない奴だよ当たり前だけど
そらそうよ
資金あって買えるなら普通に自分のところで買う
エンドユーザーに公開されるのは業者が買わない奴だよ当たり前だけど
237: 風吹けば名無し 2018/08/12(日) 16:48:52.53 ID:eEW7oaax0
タワマンって30年後水回り配管タヒんでそうなんやけど
どうなん?
どうなん?
244: 風吹けば名無し 2018/08/12(日) 16:50:56.03 ID:pFUug6BO0
>>237
最近は配管取っ替えられるようになっとるやろ流石に
住人と管理が上手くいってれば
最近は配管取っ替えられるようになっとるやろ流石に
住人と管理が上手くいってれば
249: 風吹けば名無し 2018/08/12(日) 16:52:22.36 ID:eEW7oaax0
>>244
部屋ならええけど建物内の配管ってむりなんやないの
共同溝みたいにメンテしやすくなってるんやろか
部屋ならええけど建物内の配管ってむりなんやないの
共同溝みたいにメンテしやすくなってるんやろか
245: 風吹けば名無し 2018/08/12(日) 16:51:15.31 ID:SE1Y1rc30
こういうのってやる前に計算できないの?
247: 風吹けば名無し 2018/08/12(日) 16:51:49.21 ID:8a3/NR0g0
>>245
計算した上で実際やってみてからびっくりする
計算した上で実際やってみてからびっくりする
250: 風吹けば名無し 2018/08/12(日) 16:52:36.66 ID:4lcB4k1fa
>>245
出来るやつは個人で手を出さない
出来るやつは個人で手を出さない
216: 風吹けば名無し 2018/08/12(日) 16:42:59.91 ID:OeqiJ361M
不動産投資は最後それを処分することまで
見越してやらないと損する
見越してやらないと損する
大事な資産は取引所ではなくハードウェアウォレットへ!
リップル・ビットコイン・イーサリアムならLedger Nano S (レジャー ナノS)
ネム・モナコイン・ビットコイン・イーサリアムならTREZOR(トレザー)

どちらも手に入れておくと安心ですよ!
こちらの記事もどうぞ!↓
【緊急】「コインチェックに資産没収され、勝手に退会させられた」という方が出現・・・(※証拠画像あり) #仮想通貨
【緊急速報】買い増しし続けたリップラーが自害、報道関係者が数人駆けつけているとの情報 #仮想通貨 #リップル $XRP
【衝撃】芸人たむけんさんがICO投資で損してる額wwwwww(※画像あり) #仮想通貨
【超絶悲報】ビットコインETF、とんでもない事実が明らかとなる・・・ #仮想通貨 $BTC
【愕然】Zaifハッキングの犯人が日本人を完全に舐めきっていると話題に・・・(※画像あり) #仮想通貨 #BCH #MONA $BTC
【朗報】「ビットコインで人生変わった女子大生」可愛すぎワロタwwwwwwwww(※画像あり) #仮想通貨 $BTC
【速報】2chにビットコインFXで全資産1億8000万円をレバ15倍で売ると宣言した猛者が出現!!!(※画像あり) #仮想通貨 $BTC
仮想通貨FXなら追証無しで最大100倍のレバレッジ取引ができるBitMEX(ビットメックス)がおすすめ!

↑こちらから登録すると、最初の 6 か月間、手数料が 10% 割引!
仮想通貨を買ったまま眠らせてるんですか!? ビットバンクなら置いておくだけで仮想通貨が増やせますよ!
国内でビットコインFXするならLiquid(QUOINEX)!
手数料最安クラス&取引高日本No.1!
【期間限定】口座開設するだけで現金1000円がもらえる!下落相場の中でも利益を出す事が可能なビットコイン・アルトコインのFXを提供中!
↓DMM Bitcoinはこちら!↓
大手取引所でビットコイン引き出し手数料が無料なのはBITPointだけ!
今なら登録でビットコイン3,000円相当分プレゼント中!